さつまいもの日。

今日は私の愛するさつまいもの記念日です。さつまいも

10月はさつまいもの旬であり、江戸から川越までの距離が約13里なので、さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことからだそうで・・・。

洒落っ気のある記念日ですね♪

 

ところでさつまいもといえば、食べ過ぎるとオナラがよく出ると言われますが、皮ごと食すと早い段階で消化され、オナラが出にくくなるとか・・・。

あんなにおいしいさつまいも黒ハートオナラなど気にせずいっぱい食べたいですもんねぴかぴか (新しい)

もちろん、さつまいもはおいしいだけではありません!

さつまいもにはオナラを出やすくする原因の食物繊維はもちろん、ビタミンCも豊富に含まれているそうで、まさにこれからの季節に最適な食材ですね!

季節の変わり目、体調崩されないよう、皆様ご自愛ください。

 

もちろん、体調のメンテナンスは神戸東洋医療学院付属治療院で・・・!!

 

 

****************************

神戸・元町・三宮で鍼灸といえば!

神戸東洋医療学院付属治療院

****************************

スポーツの秋!

雨続きのお天気でしたがここ最近はやっと晴れの日も多くなり、秋らしい気候となってきました。

 

そんな天高く馬肥える良い気候の本日、神戸東洋医療学院ではスポーツ大会が行われています。

ソフトバレーボールで学生、教職員も混ざっての真剣試合です!付属治療院の先生も参加されている先生がおります!

優勝賞品は、な、な、なんと・・・・・・・鍼の山ーーーー!!!

・・・・・・さすが、鍼灸科!!鍼の山をゲットしてさらにお勉強してください!

 

1年でもほんのわずかな過ごしやすい時期である今日この頃。

みなさんもスポーツで気持ちの良い汗を流すのはいかがでしょうか?

くれぐれもお怪我などされませぬようお気をつけください危険・警告 (!)

 

 

olympic27_volleyballアターーック!!

 

 

*****************************

神戸・三宮・元町で鍼灸といえば!

神戸東洋医療学院付属治療院

*****************************

老人の日

本日、9月15日は「老人の日」だそうです。

2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の敬老の日を記念日として残す為に制定されました。

 

「老人」とはどういった方々を指すのでしょうか?

「高齢者」は65歳以上を指しますが、65歳の方に「高齢者」というイメージはありませんよね。

最近の「高齢者」の方々はお若い方が多いように思います。

もちろん、見た目がお若いというのもありますが、とても積極的に色んなことにチャレンジされて活き活きと生活されている!そんなお若い「高齢者」の方をよくお見かけします。

 

皆様がお若い高齢者であるために!!

お身体のメンテナンスは神戸東洋医療学院付属治療院におまかせください!ぴかぴか (新しい)

高齢者体操イラスト_1

 

***********************************

三宮・元町で鍼灸といえば!!

神戸東洋医療学院付属治療院

**********************************

ぎゅうたん

9月10日は、ご存知 牛タンの日♪

「牛(9)タン(ten 10)」ですね!

牛タンといえば、焼肉屋さんで牛タンの上にネギがいっぱいのせられて出てくることがありますよね?

あのお肉を網で焼く時に悩んだことはありませんか?

片面を焼いて裏返すと、ネギが哀れにもほとんど網の下に落ちてしまいますよね…泣き顔

食のバイブル?『美味しんぼ』によると、

「牛タンは片面焼くと、表面に肉汁がしみ出てくる。ひっくり返したら、このうまい肉汁が落ちてしまう。

だから、ひっくり返さずに、『片面焼き』で食べるのが良い」とのこと…。

お肉を半分に折り、その中にネギを挟み込んでネギを蒸し焼きにようにするのもアリですね!指でOK

 

また、おいしいタンを見分けるコツは色にあります。

赤身が鮮やかで、サシの脂身はごく薄いピンク色がよいとか。

 

東洋医学では、人間の舌も色で健康状態がわかると言われています。

こちらの詳しい話は当院にお越しの際に鍼灸師にお尋ねくださいわーい (嬉しい顔)

 

*********************

神戸 三宮 元町で女性も安心の鍼灸院は

神戸東洋医療学院付属治療院

*********************

長い1年

9月になりました。

ついこの間2015年が始まったはずですが、お花見をして梅雨を乗り越え、夏がきて・・・あっという間に9月になりました。

このままボヤボヤしていると、いつのまにか年末を迎え、コタツに入って紅白歌合戦をみている予感がします。

 

最近、時の流れの早さにゾッとさせられますげっそり (顔)

この、「時の流れがはやい」という感覚、幼いころには感じなかった感覚ですが、年を重ねるとなぜこのような感覚にとらわれるのでしょうか?

 

諸説あるようですが・・・

例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどですが、5歳の人間にとっては5分の1に相当します。

時間の感じ方の差は、脳が整理した過去の情報を、後で振り返った時にどれぐらいの長さに感じるか、という感覚の違いとして表れます。

「今現在進行している時間の体感速度」ではなく、「思い出してみた時に感じる時間の長さの印象」ということですね。

 

また、人間は歳をとるにつれて、世の中を理解していき、驚きが減っていくから時間を短く感じる、という説もあるようです。

新しいことをたくさん覚える若いうちは時間が長く感じ、経験を積んできて記憶することが少なくなると時間が短く感じるということです。

新鮮な驚きがなくなり・・・感動が少なく単調な生活になり・・・時が早くなる・・・。

そんなの、寂しすぎます…。

 

年を重ねても新しい物事に挑戦し、充実した、長い長い1年を過ごしたいですね!

そのためにも健康はとっても大切です!言わずもがな!!!

長い1年を過ごすためにも、ぜひ当治療院の鍼灸にて身体のメンテナンスを行ってくださいぴかぴか (新しい)

 

*******************

鍼灸を受けるなら!神戸・元町・三宮にて

神戸東洋医療学院付属治療院

*******************